安曇野市穂高にて塀の汚れ除去〈高圧洗浄〉
2024/12/12
お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案
今回は、高圧洗浄にて石塀の汚れ除去を行いました。
長年に渡り蓄積した汚れで黒ずんでいるのを気にされ、ご相談いただきました。
現地調査をさせて頂き、その際に、高圧洗浄で落ちる範囲か薬品を使うべきかを確認してから施工に移らせて頂きました。
施工前
こちらが施工前の塀の様子です。
施工前の塀は、かなり黒ずんだ汚れが目立ってしまい、暗い印象となってしまっています。
しかし、こうした黒ずみは掃除をしようにも普通の道具では落ちない上に、大変な労力が掛かります。
施工中
高圧洗浄
今回のタイプの汚れは、高圧洗浄機で落とすことができます。
弊社で使用している機材は業務用ですため、家庭用のものより毎秒数倍の噴射量で、効果に大きな違いが出ます。
端から順に、丁寧に除去していきます。
黒い汚れと、元の石材の色との差は歴然です。
最大限に丁寧に汚れを落として、元の塀が持つ意匠を取り戻していきます。
完工
塀全体を暗くしていた汚れが落ち、元の石材のナチュラルな風合いが取り戻されました。
年季が入っていても、手入れされていることが感じられ、印象がアップしました。
▷参考記事:外壁、屋根の苔はメンテナンスのサイン!苔の除去方法や予防策も解説
担当者のコメント
塀や土間コンクリートなど、高圧洗浄のみの施工ももちろん可能です。業務用の高圧洗浄で洗浄することで見違えるようにきれいになります。
今回は雨だれや塵などによる汚れであったため、高圧洗浄機での除去が可能でした。
しかし、例えば「エフロレッセンス」と呼ばれる別のタイプの汚れ(壁材のカルシウム成分が雨と反応を起こして生じる白い汚れ)では、専用の除去剤を用いる必要があります。
汚れの種類に応じて、最適な方法をお選び致します。些細なお悩みでもお問い合わせください。
【堀の塗装(エフロ除去)の施工事例】
現場住所 | 長野県安曇野市穂高 |
---|---|
施工内容 | 高圧洗浄 |
施工箇所詳細 | 石塀 |
施工期間 | 1日 |
工事金額 | 2万5千円 |