長野県安曇野市にて築15年店舗外壁塗装・屋根塗装
2025/01/10


お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案
長野県安曇野市にあるパン工房のオーナー様から、外壁・屋根塗装のご依頼をいただきました。
素敵な板張りの建物で、手の届く範囲はDIYで塗装をしてメンテナンスされていましたが、経年劣化による色褪せが目立ち、そろそろ本格的なメンテナンスが必要な時期でした。
築15年が経過し、外壁だけでなく屋根や付帯部も塗装のタイミングだったため、建物全体の塗装をまとめて施工することとなりました。
長野県安曇野市にて行った外壁塗装・屋根塗装のご紹介です。
施工の様子
施工前の建物は、全体的に木部の色褪せや乾燥が進んでおり、塗装が薄くなって防水性能が低下している状態でした。また、屋根の塗膜も劣化し、一部に錆が発生していることが確認できました。さらに、ウッドデッキやフェンスも塗膜が剥がれ、風雨の影響を受けやすい状況でした。木製の外壁は塗料を吸い込む性質があるため、適切な塗装を施さなければムラが発生する可能性が高く、しっかりとした下処理が必要でした。
施工の様子
高圧洗浄とケレン作業を行います。
塗装の仕上がりや長持ちしやすくなるかどうかは、こうした下準備の時点で決まってきます。
下処理の甘さが品質に影響してきますので、しっかりと汚れや旧塗膜を取り除きます。
各所、下塗り、中塗り、上塗りで仕上げていきます。
木部箇所はコテ刷毛を使用しています。
これは通常のローラーでは塗料が垂れてしまい、ムラが生じでしまうためです。
塗料には木材保護の「キシラデーコール」を使用いたしました。
また、今回の塗装工事は外壁以外にも木製のフェンスやウッドデッキ、屋根も一緒に塗装させて頂きました。
屋根は錆止めの「1液ハイポンデクロ」、中塗り、上塗りに「ファインルーフSi」を使用しています。
お店の看板やフェンスも丁寧に塗装します。
完工
塗装が完了し、建物全体が見違えるほど綺麗になりました。色褪せていた木部は鮮やかさを取り戻し、ナチュラルな雰囲気がより一層引き立ちました。均一な塗装により、全体的に統一感が生まれ、美しい発色が実現しました。ま
た、屋根の塗装によって防水・防錆性能が向上し、今後の耐久性も大きく向上しています。ウッドデッキやフェンス、看板も新しい塗装によってしっかりと保護され、店舗の外観が一新されました。オーナー様からも「ここまで綺麗になるとは思わなかった」と大変喜んでいただきました。
担当者のコメント
この度は株式会社colorにご依頼いただき、誠にありがとうございました。木部の塗装は、外壁だけでなくウッドデッキやフェンス、看板などさまざまな部分に必要です。特に木材は定期的なメンテナンスをしないと劣化が進みやすく、割れや腐食の原因にもなります。そのため、適切な塗料を選び、定期的に塗装を施すことが重要です。
また、当社では室内の木枠や家具の塗装にも対応しております。家具の色を変えて部屋の雰囲気を変えたい、木製のドアや棚の塗装をしたいといったご要望がありましたら、ぜひご相談ください。松本市・安曇野市周辺で外壁・屋根・木部塗装をご検討中の方は、株式会社colorにお気軽にお問い合わせください。
現場住所 | 長野県安曇野市 |
---|---|
施工内容 | 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装・塀・ウッドデッキの塗装 |
施工箇所詳細 | 外壁・屋根・塀・ウッドデッキ・雨樋・軒天・その他付帯部 |
施工期間 | 2週間 |
外壁使用塗料・塗料色(上塗り) | キシラデコール |
屋根使用塗料・塗料色(下塗り) | 一液ハイポンファインデクロ |
屋根使用塗料・塗料色(上塗り) | ファインルーフSi |