長野県松本市にて軒天塗装・雨樋洗浄 | 株式会社color

松本市の外壁塗装は株式会社colorへ

MENU

Works

施工実績

長野県松本市にて軒天塗装・雨樋洗浄

2025/04/15

長野県松本市にて軒天塗装・雨樋洗浄 施工前
長野県松本市にて軒天塗装・雨樋洗浄 施工後
長野県松本市にて軒天塗装・雨樋洗浄 施工前
長野県松本市にて軒天塗装・雨樋洗浄 施工後

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案

長野県松本市にお住まいのお客様より軒天塗装・雨樋洗浄のご依頼をいただきました。
軒天の塗装剥がれ、塗装とは別で雨樋が詰まっているとのことでご相談くださいました。
点検すると軒天部分の塗装がところどころ剥がれておりました。
下地の耐久性には問題が無かったため、軒天の塗装と雨樋の洗浄にて対応いたしました。

施工前

長野県松本市にて軒天塗装・雨樋洗浄 施工前 長野県松本市にて軒天塗装・雨樋洗浄 施工前

こちらが施工前のお写真です。
確かに軒天の塗装が大きく剥がれていますね。
このような軒天の塗装が剥がれている要因としましては、結露や地面の照り返しが可能性としては挙げられます。

そして雨樋の詰まりですが、しっかり詰まっちゃってますね…
しっかり洗浄して解消していきます!

施工中

ケレン作業
長野県松本市にて軒天塗装・雨樋洗浄 施工中

塗装を行う前にケレン作業を行っていきます。
ケレンとは汚れやサビを取り除いて凹凸感を減らし、滑らかな仕上がりにするために必要な工程です。
古い塗膜や汚れが残ったまま塗装をしてしまうと、すぐに塗膜が剥がれてしまうんです。
丁寧に行うことで、仕上がりが美しくなります!

▷参考記事:外壁塗装にはケレン作業が重要!必要性や種類、価格を徹底解説

下塗り

長野県松本市にて軒天塗装・雨樋洗浄 施工中

水性カチオンシーラーで下塗りをしていきます。
カチオンのプラスイオンと、旧塗膜のマイナスイオンが引き合うことで、密着性が向上します。
因みに名前に「水性」とついていますが、雨で流れたりはしないので安心してくださいね!

下塗りをすることで色ムラのない美しい仕上がりになります。

中塗り・上塗り

長野県松本市にて軒天塗装・雨樋洗浄 施工中

上塗り塗料には水性ケンエースという塗料を使用しました。
水性ケンエースはヤニ、シミ止め効果のある艶消し塗料で、基本的に軒天には艶消しの塗料が塗られることが多いです。
これは膨れ防止のために通気性の良い塗料を使うのですが、その塗料自体がそもそも艶消しの効果があるからなんです。

雨樋の詰まり

長野県松本市にて軒天塗装・雨樋洗浄 施工前

雨樋にすごい量のゴミがたまっています…
自然が豊かな地域は枯葉や落ち葉、砂埃がどうしても溜まりやすいんです。
他にも鳥が藁を運んでくるケースもあったりします。
詰まりを放置し続けると雨漏りやシロアリのトラブルが起きる可能性があるので早急に対処しましょう!

長野県松本市にて軒天塗装・雨樋洗浄 施工中

配管洗浄用の高圧洗浄機で洗浄していきます!
手作業でも取れるゴミはどんどん取り除きます。

よく「どのくらいの頻度で掃除すれば良いですか?」と聞かれるのですが、
山間の地域や大きな木が近くにある場合は半年に1回、普通の地域でも1年に1回はしておくと安心できるかと思います!

長野県松本市にて軒天塗装・雨樋洗浄 施工中

こんなにゴミが溜まってました!

完工

長野県松本市にて軒天塗装・雨樋洗浄 施工後 長野県松本市にて軒天塗装・雨樋洗浄 施工後

完工いたしました!

担当者のコメント

この度は株式会社colorにご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
しっかり軒天も雨樋も工事いたしました!
軒天の塗装に関してはしばらく美観を保ってくれると思いますが、雨樋だけ定期的に気にかけてあげてくださいね!

当社は外壁塗装、屋根塗装、また雨漏り修理と幅広く工事が行えます。
足場も自社で施工可能なため、高品質な施工を低価格でご提供できます!
何かお家に関するお困りごとがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
迅速丁寧にご対応いたします!

▷参考記事:雨樋の不具合は放置しないで!放置するリスクと対処法を解説
▷参考記事:軒天からの雨漏りの原因とメンテナンス方法を解説

 

現場住所 長野県松本市
施工内容 軒天塗装・雨樋洗浄
施工箇所詳細 軒天・雨樋
施工期間 1日
外壁使用塗料・塗料色(下塗り) 水性カチオンシーラー
外壁使用塗料・塗料色(上塗り) 水性ケンエース
工事金額 4万6千円

TOP